カウンター
タジキスタンのサマルカンドから タジキスタンのペンジケント

(写真撮影2009年7月)

サマルカンドから マシュルートカーで2時間、国境です。下の写真はウズベキスタン側の国境ゲート。
スムースです。旅行者はあまりいなく 閑散としています。








次に タジキスタンの 入国審査です。簡単な建物です。(写真なし。写真は撮れません)入国審査はスムースです。下の写真は 旅行者の団体がチャーターした車に乗るところです。このほか マシュルートカーが待機しており、 ペンジケントまで乗ることができます。ペンジケントまで30分です。




入国審査付近



ペンジケントの風景






このペンジケントからドシャンベへは ペンジケントのバスターミナルから 乗り合いタクシーがでています。ペンジケントからドシャンベへは 5時間です。 おおくの乗り合いタクシーが客待ちしており 客を奪い合っている状況です。ドシャンベへは 3000メートル級の急峻な山を1回越えます。約5時間です。朝発 夜発で 客が集まり次第出発となります。タクシーは多くあるのですが 乗り合い客がなかなか見つからず 3時間待ちました。

タジキスタン側の治安は安定しているように 見受けられます。また 滞在登録は ドシャンベのホテルでは『滞在登録は必要なくなった』と説明しており、滞在登録の代行事務はやっていません。(2009年7月)

タジキスタンは 外国の旅行者が少なく 安宿を探すのに苦労します。このペンジケントでは 50$の国営のツーリストホテルへの宿泊を余儀なくされました。外観は立派なのですが 中はぼろぼろで断水状態です。値切れば 値段は下がるようです。

LINK
タジキスタン についてはここをクリック 英文
トシャンベ はここをクリック 英文

ペンジケント(タジキスタン) はここをクリック 英文
サマルカンド(ウズベキスタン) はここをクリック 英文

戻る