カウンター
カラコル 
キルギス東北部最大の町 .イシククル州の州都 人口65000人

(写真撮影2007年11月)
-------------------------------------------------------------------------------------------
LINK
在キルギス日本大使館の イシククル湖  カラコル その他 周辺観光地 案内はここをクリック
-------------------------------------------------------------------------------------------
ビシュケクから直接カラコルにいく 場合はカラコル行きの バスまたは マシュルートカーに乗ります。マシュルートカーで6.5−7時間です。大型バスはこれより時間がかかります。7.5時間

イシククル湖から 乗車する場合は ビシュケク発 カラコル行きの大型バスに チョルポンアタから 途中乗車です。 バス便は多数あります。(1時間に1本程度) バザールのところで待っていれば バスはきます。


下の写真はカラコルのバスターミナルについたところです。


イシククル湖からカラコルまでの途中の風景















カラコル市内。写真は 寺院。

カラコル市内

カラコル市内

カラコル市内

カラコル市内

カラコル市内

カラコル市内


























場所によっては 湖が見えます。テンシャン山脈が目の前に迫っています。町はイシククルの町よりは大きいです。



この カラコルは キルギス東北部では もっとも大きい町です。(イシククル湖の チョルポンアタ ナリン に比べて 大きいです。)数は少ないですがホテル レストラン などあります。大学もイシククル大学があります。
カラコルから ビシュケクは 大型バスが1時間に1本くらいで便利です。マシュルートカーもあります。夜行便もあります。南回りのマシュルートカーは1日2本です。
(以上2010年現在です)
バスターミナルから 市内へは1KMくらいあります。
また バスターミナルの近くに簡易宿泊所があり 利用できます。カラコルのバスターミナルで『ガスチニッツァ(宿はどこですか)』といえば 教えてくれます。
追加情報 2016年  バスターミナルの近くの簡易宿泊所はシングル500ソムですが 客が少なく手入れも悪いです。お湯も朝方にやっと少し出る程度です。

この カラコル イシククル湖(チョルポンアタ)周辺全般 バルチク ナリンなど キルギスの北東部は治安は安定しているようです。警察官による職務質問もありません。

シルクロードの変遷については ここをクリック

LINK
カラコル市内 についてはここをクリック 英文
イシククル州 はここをクリック

在キルギス日本大使館の イシククル湖  カラコル その他 周辺観光地 案内はここをクリック



戻るキルギス国際大学 付属 国際教育センター(ロシア語 留学)はここをクリック